入会について

入会のすすめ

 北海道保育保健協議会は、保育園児の健康維持増進ならびに小児保健向上に寄与することを目的として、平成3年5月に設立し、関係団体、行政等のご支援・ご協力のもと、保育園の保健衛生の向上をはじめ、乳幼児に関する調査・研究などの事業を積極的に展開してまいりました。

 今日、少子化、核家族化などにより社会状況が大きく変化する中で、子育て不安や人間関係の不信に陥る親が増え、乳幼児の健全な心身の発達に大きな影響を及ぼしており、早急な対応策が求められております。

 また、多くの子ども達が生活する保育園では、かぜ、食中毒などの集団感染の危険性が高く、予防対策が重要となってきます。

 さらに園児の中で、アレルギーや発達障害の増加も目立ち、適切な対応が求められているところであります。

 当協議会では、日本保育保健協議会ならびに諸団体などと連携を密にし、これらの課題に取り組みながら、子どもたちが健康で健やかに育つ環境の整備などを図っていくこととしております。

 つきましては、当協議会の趣旨にご理解の上ご賛同を賜り、別添より是非ともこの機会にご加入くださいますようご案内申し上げます。

入会のメリット

北海道医師会や、保育行政・保育関連諸団体との連携

定期的なセミナーや刊行物による、保育保健に関する最新情報の入手

同業種での横のつながりの強化による課題解決や小児保健向上

年会費

A会員・・・4,000円

B会員・・・3,000円

A会員・・・医師

B会員・・・保育園管理者・保育関連諸団体代表者等


各種様式

 下記よりダウンロードの上、必要事項をご記入・ご捺印後、カラースキャン等により、問い合わせページよりお送りください。

 当協議会宛に郵送による送付でも結構です。

 

 

入会申込書

入会申込書(pdf)
入会申込書(word

※入会申込書送付後1週間以内に下記口座に年会費をお振込下さい。

 ■銀行名:ゆうちょ銀行 908支店

 ■口座番号:(普)3910728

 ■口座名:ホッカイドウホイク

      ホケンキョウギカイ